2019-12

スポンサーリンク
暮らし

エンゲル係数と食文化

今日は食文化の変化について述べてみます。ここ数年、日本ではエンゲル係数が上昇傾向にあることをご存知でしょうか。エンゲル係数というのは家計の総消費支出に占める食費の割合を表す言葉なんですが、そのエンゲル係数が高くなってきているのです。つまり、...
暮らし

年金不安、増すばかり

先日、5年に一度の「年金財政検証」の結果が発表されました。結論的に言えば、年金の見通しは改善しないということなんでしょう。老後の生活費が2千万円不足するとした金融庁審議会の報告書をきっかけに、これからの年金問題が注目されていたのですが、やは...
暮らし

消費税増税、その後

周知のように消費税が10%に引き上げられて2ヶ月半がたちました。買い物をすると、8%と10%の違いを実感しますね。計算しやすくはなりましたが、やはり負担を感じますね。たかが2%、されど2%ですね。節約志向が強まり財布のひもが固くなるのもよく...
経済

ホームページオープン

ホームページをオープンしました。ブログなどを更新していきますのでよろしくお願いいたします。ブログサイト「アプロ君の経済ノート」では、日々目まぐるしく変化している経済の動きや私たちの暮らしに与える影響などを、私なりの感性で感じたことや思ってい...
スポンサーリンク